一般歯科とは、小児歯科・矯正歯科・口腔外科以外のむし歯治療や歯周病の治療等、いつも皆さんが歯科医院に通院したときに受ける治療を一般歯科と言います。
当院ではレントゲン撮影や、口腔内カメラを使用し、歯の健康状態や治療方針を患者さまに丁寧にカウンセリングを行ない、十分理解していただいた上で治療するように心がけています。
むし歯や歯周病の進行を防ぐには、日常の正しい歯磨きも重要です。
当院では、歯科衛生士によるむし歯予防のための、ブラッシング指導も行なっています。
「子どもの歯は、いずれ永久歯に生えかわるので、むし歯は放っておいても大丈夫」なんて思っていませんか?
乳歯が健全か、また正しく治療されているかは、後の永久歯の歯並びだけでなく、大事な成長期の身体の発育にまで大きく影響してしまいます。
乳歯は痛み出したり腫れたりすると、治療しても予後が悪いのが現実です。
乳歯はどうせ生えかわるものという考え方は間違いです。
健全な乳歯は子どもの正常な発育には欠かせないものです。
治療と同時に、予防することもとても大切なのです。
口腔外科とは、むし歯や歯槽膿漏、あるいは入れ歯の治療だけでなく、お口の中に発生する様々な疾患に対応する診療科です。
小さな手術を行なったり、親知らずの抜歯、炎症や外傷の処置、重篤な口腔内の疾患の早期発見、など…。
これらの疾患に対して、必要と判断すれば専門病院の紹介も行なっています。
皆さまは治療が終わったあとに、再び、むし歯や歯周病になり、歯科医院で治療を受けた経験はありませんか?
もし、そういう経験があるなら、それは定期的な歯の健診や予防処置がしっかりと生かされていないのかもしれません。
予防歯科の重要性がお分かりの方でも、ご自身のお口のリスク(むし歯や歯周病のなりやすさ)を知らなければ、予防のしようがありませんよね。
メインテナンスとは、私たちお口の専門家が、歯科医院で定期的に皆さんのお口のケアを行ない、そのリスクを「検査、管理、予防」することにより、そういった治療終了後の病気の再発を予防していくことなのです。
お口の環境が悪くなる前に定期的に行なっていくことにより、健康なお口の状態を保つことができます。
あまり知られていないのですが、実は初期のむし歯は痛みを感じません。歯周病も歯が揺れてくるまで気づかないことが多いのです。
痛みが出たり、歯が揺れたりしてから歯科医院を訪れると、予想以上に病状が悪化していたということがよくあります。
そのため当クリニックでは治療終了後、3ヶ月ごとのメインテナンスを推奨し、お口の中の健康を維持できるよう努めていきます。
歯周病とは、読んで字の如く「歯の周りの病気」です。
「歯の病気(むし歯)」とは全く別物です。
むし歯の場合、痛みが出ることで自覚していただけますが、歯周病の場合、痛みが出たり、
歯が揺れだした時にはすでに手遅れ(抜歯しないといけない)ということがあります。
また、厄介なことに、むし歯になりにくい人ほど、歯周病になりやすい傾向もあるため、
今まで、歯は丈夫だと思っていた人が、実は重度の歯周病であるといったことも起こり得るのです。
歯周病は、成人の方の8割がかかっていると言われていますが、
多くの方が歯科医院で歯石取りなどの処置を受けているにもかかわらず、歯周病が一向に減らないのはなぜでしょうか?
それは、重症化するまで症状に気付きにくいことに原因があります。
そのため、歯周病は30代後半から歯を失う原因のトップに挙げられます。
痛みがなくても定期検診により早期発見、早期治療をすれば、進行を止めることは可能です。
検診ではポ ケットの深さが分かるだけでなく、目に見えない歯石を発見、除去することが可能です。
また、重度に進行した歯周病に関しては、再生療法や歯周外科などの歯科治療を駆使し、できるだけ歯の保存ができるように努めます。
再生療法を駆使すれば、部分的に喪失した骨を再生し、ポケットを減らすことも可能です。
重度の歯周病でぐらぐらになった歯でも、患者さまのご希望があれば、抜かずに残す努力はさせていただきますので、
気になることがございましたら、お気軽にご相談ください。
▼歯周病が起こす重篤な症状・疾患
これらは、歯周病の原因菌が血管などを通って、全身に運ばれるために引き起こされると考えられています。
最近では、歯周病が遺伝的要素によっても引き起こされることが、明らかになってきています。
また、歯周病は自然治癒することがないため、罹患した場合は歯科医院で適切な治療を受けることが欠かせません。
治療で進行を止めるとともに、生涯にわたって適切なメインテナンスを行ない再発を予防する必要があります。
▼歯石除去について
歯石とは、歯に付着している歯垢に唾液中のカルシウムなどが沈着し、石灰化したものを指します。
歯周病を予防するにあたって、歯石の除去は欠かせません。
歯石自体に病原性はありませんが、表面がざらざらしているため、歯周病菌の温床となってしまうのです。
そして、歯科医院で歯石の除去を行なうのは歯科衛生士です。
患者さまの日々の歯みがきの指導や歯肉の炎症をとるなど歯の初期治療でも大活躍します。
歯周病を防ぐには、歯石を取る歯科衛生士の腕も重要なポイントになるのです。
当院では、初期治療によって症状が落ち着いた段階から、メインテナンスに移行します。
初期治療で改善されない重篤な箇所があるときは、再度、精密検査を行ないます。
そして、歯科医師、歯科衛生士と治療計画の相談をし、外科的治療を行なうか否の治療方針を選択していただきます。
このように歯周病治療は、患者さまと歯科医師、歯科衛生士が協力して行なうものです。
日々のメインテナンスは患者さま自身でも行なっていただき、同時に、3ヵ月~6ヵ月に1回は、プロによるメインテナンスも必要です。
歯石の除去や歯肉の下に隠れている部分のメインテナンスはご自宅ではできませんので、専門の歯科衛生士と歯科医師にお任せください。
歯周病とは、読んで字の如く「歯の周りの病気」です。
「歯の病気(むし歯)」とは全く別物です。
むし歯の場合、痛みが出ることで自覚していただけますが、歯周病の場合、痛みが出たり、歯が揺れだした時にはすでに手遅れ(抜歯しないといけない)ということがあります。
また、厄介なことに、むし歯になりにくい人ほど、歯周病になりやすい傾向もあるため、今まで、歯は丈夫だと思っていた人が、実は重度の歯周病であるといったことも起こり得るのです。
歯周病は、成人の方の8割がかかっていると言われていますが、多くの方が歯科医院で歯石取りなどの処置を受けているにもかかわらず、歯周病が一向に減らないのはなぜでしょうか?
それは、重症化するまで症状に気付きにくいことに原因があります。
そのため、歯周病は30代後半から歯を失う原因のトップに挙げられます。
痛みがなくても定期検診により早期発見、早期治療をすれば、進行を止めることは可能です。
検診ではポ ケットの深さが分かるだけでなく、目に見えない歯石を発見、除去することが可能です。
また、重度に進行した歯周病に関しては、再生療法や歯周外科などの歯科治療を駆使し、できるだけ歯の保存ができるように努めます。
再生療法を駆使すれば、部分的に喪失した骨を再生し、ポケットを減らすことも可能です。
重度の歯周病でぐらぐらになった歯でも、患者さまのご希望があれば、抜かずに残す努力はさせていただきますので、気になることがございましたら、お気軽にご相談ください。
▼歯周病が起こす重篤な症状・疾患
これらは、歯周病の原因菌が血管などを通って、全身に運ばれるために引き起こされると考えられています。
最近では、歯周病が遺伝的要素によっても引き起こされることが、明らかになってきています。
また、歯周病は自然治癒することがないため、罹患した場合は歯科医院で適切な治療を受けることが欠かせません。
治療で進行を止めるとともに、生涯にわたって適切なメインテナンスを行ない再発を予防する必要があります。
▼歯石除去について
歯石とは、歯に付着している歯垢に唾液中のカルシウムなどが沈着し、石灰化したものを指します。
歯周病を予防するにあたって、歯石の除去は欠かせません。
歯石自体に病原性はありませんが、表面がざらざらしているため、歯周病菌の温床となってしまうのです。
そして、歯科医院で歯石の除去を行なうのは歯科衛生士です。
患者さまの日々の歯みがきの指導や歯肉の炎症をとるなど歯の初期治療でも大活躍します。
歯周病を防ぐには、歯石を取る歯科衛生士の腕も重要なポイントになるのです。
当院では、初期治療によって症状が落ち着いた段階から、メインテナンスに移行します。
初期治療で改善されない重篤な箇所があるときは、再度、精密検査を行ないます。
そして、歯科医師、歯科衛生士と治療計画の相談をし、外科的治療を行なうか否の治療方針を選択していただきます。
このように歯周病治療は、患者さまと歯科医師、歯科衛生士が協力して行なうものです。
日々のメインテナンスは患者さま自身でも行なっていただき、同時に、3ヵ月~6ヵ月に1回は、プロによるメインテナンスも必要です。
歯石の除去や歯肉の下に隠れている部分のメインテナンスはご自宅ではできませんので、専門の歯科衛生士と歯科医師にお任せください。
口腔外科とは、むし歯や歯槽膿漏、あるいは入れ歯の治療だけでなく、お口の中に発生する様々な疾患に対応する診療科です。
小さな手術を行なったり、親知らずの抜歯、炎症や外傷の処置、重篤な口腔内の疾患の早期発見、など…。
これらの疾患に対して、必要と判断すれば専門病院の紹介も行なっています。